僕は仕事柄よく歩くので、すぐ靴底がすり減ります。
1日10,000歩前後歩くので、履きやすくてクッション性もあって欲しい。
そこでスケッチャーズの運動靴を買った時期もあるんですが、5,000円前後で確かにクッション性はフィット感は優れていましたが、コスパが悩みでした。
さすがに3~3ヶ月に1回買い替えるのに、「5,000円は痛いな」というのが正直なところです。
しばらくは、ワークマンの980円の運動靴をリピートしていましたが、たまたま別の用事で立ち寄ったカーマの「快適ワークシューズ」が快適すぎましたね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
仕事の時は毎日履いていて、作業靴として定着しています。
きっと次も同じの買います。
ってくらいお気に入りです。
作業靴にスリッポンを選んだ理由
僕は『最速でおしゃれに見せる方法 』を読んでから、著者のMB氏のブログやコラムもチェックするようになりました。
僕は何事も上手くいっている人のマネから入るようにしているので、本に書かれている通り、黒スキニー+黒靴を基本にしています。
コラムかブログでGUのスリッポンは底が薄く、つま先もシュッとしていてシンプルだけど野暮ったく見えないということをおっしゃっていたので、即取り入れました。
ちなみにコレが、GUのスリッポンです。
ホントはパドローネのDERBY PLAIN TOE SHOESの黒が良いけど、財布に優しいのでGUの黒スリッポンもオススメされていました。
それ以来スリッポンを愛用していて、仕事とプライベート兼用でもよかったんですが、汚したくなかったのとすぐ靴底が減ってしまうのが懸念材料でした。
そこで出会ったのが、カーマの「快適ワークシューズ」だったんです。
快適ワークシューズの3つの快適ポイント
快適ワークシューズは名前負けしていなかった。
ちなみに、こちらが噂のカーマの快適ワークシューズ。
先ほどのGUのスリッポンとの違いがわかりますか?
上がGU、下がワークマンです。
上の方がつま先がシュッとしてますよね?
プライベート用なら、間違いなくGUの方をおすすめしますが、立ち仕事や長時間歩くのにはあまり向いていないように感じます。
立ち仕事なら、断然快適ワークシューズの方がいいです。
このスリッポンを履いて2週間ほどたったので、脱ぎ履きのしやすさ以外の僕なりに快適に感じたポイントを3つまとめました。
意外にクッション性があって長時間歩いても疲れにくい
カーマの商品なんで、買うとなったらDCMオンラインショップか実際店舗まで行って履いてみると思うんですが1,000円の靴と思えないほど、靴底がしっかりしています。
ただ厚いだけじゃなく、柔らかいので歩いても疲れにくいです。
革靴や安全靴だと、足の裏が凝り固まるような感覚がします。
「早く脱いで1秒でも早く楽にさせてやりたい」
みたいな衝動にかられることがあると思うんですが、それが全くないですね。
1日履いた後も臭わない
僕は結構足が臭めなんで、通気性が皆無な蒸れる靴とかダメ何ですよ。
ずっと履いている「24時間に臭わない」でお馴染みのオカモトのスーパーソックスの効果も相まってか、1日立ち仕事をした後も、全然ニオイません。
僕の足が急に無臭になることは考えづらいので、抜群とはいえないまでも通気性はあると考えられます。
「臭わない」のは、僕の中で結構大きなポイントで革靴を履いていた営業マン時代は、飲み会とかで座敷であぐらをかいてたら当然の如く臭かったです。
椅子に座ってても、ほのかに臭くてヒヤヒヤしたものです。
靴自体に、特に消臭機能があるわけでは無いと思いますが、蒸れやニオイは気になりません。
雨の日もすべらない
このように、ゴム底で耐油性もあるため、濡れたタイルとかすべりやすい所も大丈夫です。
まあ、このツルツル底から履き替えたんで、滑らなくて当然と言えば当然ですが…。
とはいえ、キャンバス生地なので、雨に強いわけではありません。
雨の日は長靴をおすすめします。
作業靴のスリッポンはしばらく快適ワークシューズでいく
超快適すぎるんで、しばらく僕の作業靴はこのスリッポンを指名し続けます。
あとは靴底がどのくらいでツルツルになるか、先に靴本体の生地が破れるか、といった耐久性がどうかですが、税込み1,097円なので3ヶ月履ければ万々歳かなと。
僕は安全靴を履く必要もないので、作業靴を自由に選べるので、いろいろしてます。
飽き性な面もあるので、安くてオシャレにも見える作業靴を常に探している感じですが、しばらくこれでいきます。
もっといいのを見つけた時は、またレビューします。
快適ワークシューズは名前の通り、快適でしたよってお話でした。
サイズってメーカーによって若干違ったりもするんで、靴は実際店舗で履いてみた方が失敗がありません。
・どうしても履いてみたい
・気になって気になってしょうがない
・1,000円なら試してみるか
そんな気になった人はDCMオンラインショップへどうぞ。
コメント